おもに「『ファイナルファンタジーXI』(以下、『FFXI』)へひさびさに復帰したい」と考えているかつてのプレイヤーを対象として、現在のヴァナ・ディールのシステムや仕様、基礎知識をまとめて解説。
そのVol.1では、ヴァナ・ディールを移動するためのさまざまな知識をはじめ、“フェイス”や“エミネンス・レコード”といった冒険を便利にするシステムをピックアップします。
デジョンリングをもらおう
デジョンリングは、黒魔法・デジョンの効果が得られるエンチャント装備です。一度使ったあとは10分で再使用可能になり、使用回数に制限はありません。各国にいるガードの“共通配給品”から、個人戦績5000で交換できます。
“エミネンス・レコード”を知ろう
“エミネンス・レコード”は、プレイ開始時からメインメニューの“クエスト”で始められるコンテンツです。自身のプレイスタイルに合わせて目標を設定し、達成することで経験値や専用ポイントである“エミネンス”など、冒険に役立つ報酬を得ることができます。目標の内容はジャンル分けされており、モンスターの討伐やコンテンツへの参加、採集など、さまざまな目標があります。
“エミネンス・レコード”開始の手順
メインメニューの“クエスト”から“エミネンス・レコード”にある「始まりの軌跡」を目標として設定し、以下の場所にいるいずれかのNPCに話しかけると開始できます。
南サンドリア(G-10) のNPC・Rolandienne
バストゥーク商業区(E-11) のNPC・Isakoth
ウィンダス森の区(J-10) のNPC・Fhelm Jobeizat
西アドゥリン(H-11) のNPC・Eternal Flame
“エミネンス・レコード”の報酬
“エミネンス・レコード”の目標を達成すると経験値のほかに“エミネンス”と呼ばれるポイントが入手できます。ほかにも目標により“ディード”や互助会引換券・銅、特別報酬などが得られます。
“エミネンス”
“エミネンス”は、“エミネンス・レコード”担当NPCのもとで下記のアイテムと交換できます。1週間のうちに交換できる“エミネンス”の上限は10万ポイントで、毎週月曜00:00(日本時間)にリセットされます。
レベル1~99までの装備品、アイテムレベル117の装備品、アーティファクト/レリック装束/エンピリアン装束の強化に必要なアイテム、スキルアップの書
“ディード”
“ディード”は、バージョンアップごとに更新される“マンスリー目標”を達成することで入手できるポイントです。この“ディード”が一定量累積するごとに、3国にいるNPC・A.M.A.N. Validatorからさまざまな報酬が得られます。なお、報酬を得ても“ディード”は消費されません。
回復タイプの“フェイス”であるモンブローを習得できる“盟-モンブロー”や、強化されたアーティファクトやレリック装束と交換できるD.チケット、D.トークンといった貴重なアイテムをはじめ、さまざまなものが用意されています。
南サンドリア(G-10)
バストゥーク商業区(E-11)
ウィンダス森の区(J-10)
互助会引換券・銅
特定の目標を達成した際などに得られる互助会引換券・銅は、“エミネンス・レコード”担当NPCに預けることができます。そして預けた引換券は、“個人戦績”や“アサルト戦績”、“メナスプラズム”などのさまざまなポイントのほか、特定の武器の強化に必要な深成岩、リフトボウルダー、餅鉄といったアイテムとも交換が可能です。
特別報酬
目標によって個別に設定されている報酬で、装備品やアイテムなどが手に入ります。
“フェイス”を集めよう
“フェイス”とは、呼び出したNPCの分身がパーティメンバーとなり、プレイヤーと共に戦ってくれるシステムです。レベル上げやミッション、バトルコンテンツなど、さまざまな場所でプレイヤーをサポートしてくれます。“フェイス”はそれぞれ役割が決まっており、役割に応じて自律的に行動します。役割は、盾、近接物理、遠隔物理、魔法攻撃、回復、支援の6種類があります。
最初の“フェイス”を入手するための手順
1. レベル5以上の状態で、以下の場所にいる“フェイス”担当NPCに話しかけてチュートリアルクエストを受ける。
※“フェイス”を習得したあとはレベル1から使用可能です。
南サンドリア(L-6)のNPC・Gondebaud/習得フェイス:エグセニミル(近接物理)
バストゥーク港(K-7)のNPC・Clarion Star/習得フェイス:ナジ(近接物理)
ウィンダス森の区(G-10)のNPC・Wetata/習得フェイス:クピピ(回復)
2. チュートリアルクエストをある程度進めることで、最初の“フェイス”が使用可能になる。
※“フェイス”は初期状態で3体まで呼び出せます。『ヴァナ・ディールの星唄』を進行して“星唄の煌めき”を入手することで、最大5体まで呼び出せるようになります。
さまざまな“フェイス”の入手
“フェイス”は100種類を超えるNPCが用意されており、クエストやログインポイント、期間限定のイベントなど、さまざまな方法で入手できます。
さまざまなワープ手段を把握しよう
冒険の舞台となるヴァナ・ディールの大地は広大ですが、さまざまなワープ手段を使うことにより移動時間を大幅に短縮できます。ここでは、その一部を紹介します。
“ホームポイント”(Home Point)
“ホームポイント”には、一度到達したことのあるほかの“ホームポイント”に、ギルを消費してワープできる機能があります。なお、街にある“ホームポイント”のアルファベット表記は、それぞれ以下の場所にあることを示しています。
(A)……競売所付近
(E)……エリアの出入り口付近
(M)……モグハウス付近
マップを開いたときに点滅しているクリスタルのアイコンは、未到達の“ホームポイント”であることを示しています。
“サバイバルガイド”(Survival Guide)
“サバイバルガイド”はホームポイントの移動機能と同様に、一度到達したことのある“サバイバルガイド”間をワープすることができます。ワープにはギル、あるいは“タブ”と呼ばれるポイントを消費します。なお、マップを開いたときに点滅している本のアイコンは、未到達の“サバイバルガイド”であることを示しています 。
“ユニティ・コンコード”で、ウォンテッドエリアへ移動
“ユニティ・コンコード”と呼ばれるシステムの一環として、さまざまなエリアで“ウォンテッドNM”と戦うコンテンツ“ユニティ:ウォンテッド”があります。この“ユニティ:ウォンテッド”では、下記の“ユニティ・コンコード”担当NPCと話し、行きたいエリアを選択すると該当エリアにワープすることができます。このワープを利用しても、必ずしも“ウォンテッドNM”と戦う必要はないため、単なる移動手段のひとつとして利用可能です。なお、ワープするためにいずれかの“ユニティ”に所属し、使用ごとに100ユニティポイントを支払う必要があるほか、特定の条件を満たす必要があるエリアも存在します。
南サンドリア(G-10)のNPC・Urbiolaine
バストゥーク商業区(E-11)のNPC・Igsli
ウィンダス森の区(J-10)のNPC・Teldro-Kesdrodo、Yonolala
西アドゥリン(H-11)のNPC・Nunaarl Bthtrogg
その他のワープ
ここで紹介している以外にも、“ヴォイドウォッチ”担当NPC・Atmacite Refineによるワープや、アドゥリンの街や拠点にある“ウェイポイント”、アビセアエリアにある“幽門石”、カンパニエ審理官NPCによるワープなど、さまざまな移動手段が存在します。
“マウント”を利用しよう
“マウント”はチョコボと同等の移動手段で、後述するクエスト「ライドオン!」をクリアすると利用できるようになります。“マウント”はフィールドエリアならいつでも騎乗でき、騎乗中はモンスターに襲われません。
クエスト「ライドオン!」開始の手順
だいじなもの“チョコボ乗り免許証”、“ジュノ周辺地図”を所持しており、かつ、メインジョブのレベルが20以上のときにジュノ上層(G-7)のNPC・Mapitotoに話しかけるとクエストが開始されます。
さまざまな“マウント”
「ライドオン!」クリア時にもらえる“マウント”はラプトルのみですが、クエストやログインポイントなどで“アストラルノート(“♪剣虎”など、頭に♪の付いているアイテム)”を入手し、NPC・Mapitotoにトレードすることで“マウント”の種類を増やすことができます。また、“チョコボ育成”で手に入れたチョコボホイッスルをNPC・Mapitotoに渡すことで、マイチョコボも“マウント”から呼び出せるようになります。
レベル99を目指そう
2023年5月時点で、各ジョブのレベルの上限は99です。さまざまなミッションやコンテンツを十分楽しむためにも、まずはレベル99を目指しましょう。
“フェイス”を使ったレベリング
“フェイス”を利用するとひとりでもパーティと同等の戦闘ができ、強いモンスターと戦うことでより多くの経験値が入手できます。
“専心”効果を得られる指輪
“専心”は経験値にボーナスを得られる効果で、特定の指輪を使うことで発動できます。“専心”の効果を得られる指輪には、下記のようなものがあります。
戦車の指輪、女帝の指輪、皇帝の指輪
各国にいるガードから、だいじなもの“コンクェスト奨励特別券”もしくは“個人戦績”と引き換えに交換できます。上記の3つは、いずれか1つのみ所持できます。
エチャドリング
モグチケット【赤】と交換できるほか、期間限定の特定のイベントで手に入れることができます。このエチャドリングは120分ごとに使用でき、使用回数に制限がありません。
“フィールド・オブ・ヴァラー(FOV)”/“グラウンド・オブ・ヴァラー(GOV)”
“FOV”および“GOV”の“自主訓練”は指定されたモンスターを倒すコンテンツで、達成すると経験値やギルなどの報酬が得られます。対象のエリアにある“フィールドマニュアル(Field Manual)”もしくは“グランドトーム(Grounds Tome)”を調べ、“自主訓練”から好きなページを指定して開始できます。
冒険を便利にするシステム
『FFXI』には、冒険をサポートするためのさまざまなシステムがあります。これらのシステムを知り、自分の好みに合わせて設定することで、より快適な冒険ができるようになるでしょう。
広域スキャン
2013年12月11日のバージョンアップで、全ジョブが広域スキャンを使えるようになりました。広域スキャンの範囲は狩人がいちばん広く、次いで獣使い、その他のジョブと続きます。
知っていると便利なコマンド・コンフィグ
『FFXI』には知っていると便利なコンフィグ設定、コマンドがいくつかあります。なかでも下記の項目については以下の動画で解説しています。
魔法・アビリティの効果範囲を表示
パーティメンバーのアイコンを表示する
パーティメンバーのTPを表示する
アイコンにタイマーを表示
ログウィンドウをマルチウィンドウに変更
ログウィンドウの幅の調整
ログウィンドウのログの振り分け
ログウィンドウにタイムスタンプを表示
ウィンドウエフェクトを変更
他人のフェイスを非表示にする
他人のペットをターゲットしなくする
装備の外見を固定する
装備セットで複数の装備品を一度に変更する
さまざまなコミュニケーション
オンラインRPGである『FFXI』では、ほかのプレイヤーとの交流も重要な要素です。ここでは交流をサポートするシステムをいくつか紹介します。
“/yell(エール)”
ヴァナ・ディールにあるほとんどの街を対象に発言できるチャットモードです。自身のいるエリアのプレイヤーにのみ有効な“/shout(シャウト)”と比べ、より多くのプレイヤーに対して声を届けることができますが、使用間隔に30秒という制限があります。
南サンドリア/北サンドリア/サンドリア港/バストゥーク鉱山区/バストゥーク商業区/バストゥーク港/ウィンダス水の区/ウィンダス石の区/ウィンダス港/ウィンダス森の区/ル・ルデの庭/ジュノ上層/ジュノ下層/ジュノ港/アトルガン白門/西アドゥリン/東アドゥリン/セルビナ/マウラ/ラバオ/カザム/ノーグ/タブナジア地下壕/ナシュモ/チョコボサーキット
2つのリンクシェルを装備可能
2015年1月15日のバージョンアップで、リンクシェルを2つ装備できるようになりました。リンクシェルはマイバッグ、モグサッチェル、モグサック、モグケースに収納されているものが装備可能です。初期状態でのショートカットキーは、リンクシェル1への発言は“Ctrl+L”、リンクシェル2への発言は“Ctrl+X”に設定されています。
リンクシェル・コンシェルジュ(Linkshell Concierge)
リンクシェル・コンシェルジュは、リンクパールを配りたいプレイヤーと、手に入れたいプレイヤーの仲介をサポートするNPC。リンクシェルメンバーを募集したいプレイヤーがリンクパールをNPC・Linkshell Conciergeに預けることで、リンクシェルに入りたいプレイヤーは預けられたリンクパールの中から気に入ったものを受け取ることができます。なお、リンクパールを預けるプレイヤーは下記の項目を設定することができます。
使用言語、募集人数、活動人数、標準時間、活動曜日、活動時間(平日)、活動時間(休日)、アピールポイント
北サンドリア(K-9)
バストゥーク鉱山区(K-9)
ウィンダス石の区(C-13)
エモートリスト
プレイヤー同士の交流に使われる感情表現(エモート)はテキストコマンドで実行するほか、メインメニューの“コミュニケーション”にあるエモートリストからも実行できます。
タームフィルター
タームフィルターは、指定したテキストが含まれるチャットログを非表示にすることができる機能です。ほかのシステムと比べて細かい設定が必要となるので、詳細は下記の関連ページを参照してください。
ゲーム内で参照できるコンテンツガイド
『FFXI』のゲーム内に用意されているコンテンツガイドでは、基本的な操作方法や各種コンテンツへの参加方法などが閲覧できます。
コンテンツガイドの利用方法
メインメニューにあるサポートデスクからコンテンツガイドを選択するか、“/guide”または“/primer”のテキストコマンドで開くことができます。
わからないことは“アシストチャンネル”で聞こう!
“アシストチャンネル”は初心者と復帰者を対象にしたチャットチャンネルで、プレイヤー同士の互助を目的としています。このチャンネルでは、初心者および復帰者、Mentor(メンター)の資格をもったプレイヤーのみが発言できます。わからないことを確認したいときや、手助けが欲しい場合は、“アシストチャンネル”で相談してみましょう。
“アシストチャンネル”を利用できる対象
初心者……New Adventurerアイコンがついているキャラクター、フリートライアルから課金転換したキャラクター
復帰者……前回のログインから48日以上経過したキャラクター
※初心者および復帰者は、240時間(プレイ時間)が経過するまで“アシストチャンネル”を使うことができます。
回答者……冒険者の支援活動を行うMentor状態のキャラクター
“アシストチャンネル”の使い方
“Ctrl+Q”もしくは“/assistj(/aj)”で“アシストチャンネル”に発言できます。また、“エミネンス・レコード”の“アシストチャンネル”を受注することで、以下のエリアのNPC・A.M.A.N. Liaisonから、“アシストチャンネル”に関する説明を受けられます。
南サンドリア(M-5)
北サンドリア(L-10)
サンドリア港(J-10)
バストゥーク鉱山区(K-9)
バストゥーク商業区(H-7)
バストゥーク港(J-12)
ウィンダス水の区(K-10)
ウィンダス石の区(C-13)
ウィンダス港(L-4)
ウィンダス森の区(F-8)
「イイネ!」をしよう
“アシストチャンネル”では、Mentorの発言を評価することができます。チャットログを開き、役に立った回答に「イイネ!」をしましょう。